R7年5月3週目活動報告
《なわとび遊び》









まずは、置いてある縄を踏まないようにジャンプをし、縄を見て跳ぶ練習をしました!次に、職員が縄を揺らしたり回したりして、縄に当たらないようにジャンプをしました(#^.^#)みんな上手にできました♪♪
《じゃんけんゲーム》



ルールはポンポンを1人3個持ってスタートし、近くにいるお友達とじゃんけんをして、負けた子は勝った子にポンポンを一つあげます。最後にポンポンをたくさん持っていたお友達が勝ちというゲームをしました(*´▽`*)負けが続き、ポンポンがなくなってしまった子も泣かずに職員に「ポンポン下さい」と言うことができ、最後までみんな楽しく取り組めました♪
《母の日製作》













お母さんへのプレゼントを作りました♪たくさんの工程があり難しかったのですが、みんなお母さんのために頑張って取り組みました(*^。^*)最後にお母さんへのメッセージを書いて完成です♡完成したものを見て「ママ喜んでくれるかな~」と渡すのを楽しみにしていました♪
《的当て》




テープが貼られたフープや、風船を狙い、ボールを投げるお友達✨テープに付けるには、優しく投げることが重要になりますが、回数を重ねるにつれ、どんどん上手になるお友達でした👏
《単語探し》







ひらがなの中から、単語を探したり、斜線を入れ、単語で区切ったりと、様々な言葉に触れながら行いました✨ 最後まで頑張りましたね!!